岐阜 家づくり ナチュールホーム 家BAKA社長 のブログ

岐阜羽島を中心に「自分らしく暮らしを楽しむ」をコンセプトに家づくりをしている工務店、ナチュールホームの高橋です。

超重要!写真ではわからない家づくりの落とし穴

超重要!写真ではわからない家づくりの落とし穴

2022/2/4 家づくりのヒント, ナチュールホームについて, 自然素材, 完成見学会, 自然素材の家

自然素材の家の価値を伝えたい、ナチュールホームの社長の高橋普佐男です。今回は、「写真ではわからない家づくりの落とし穴」についてお話ししたいと...

記事を読む

家づくりにおいて大切な「感性」の活かし方

家づくりにおいて大切な「感性」の活かし方

2021/6/6 家づくりのヒント, ぼくの考え方

自然素材の家の価値を伝えたい、ナチュールホームの社長の高橋普佐男です。今回は、家づくりにおいて、実はとても大切な「感性」についてお伝えしたい...

記事を読む

建てた後に後悔しないポイントとは?

建てた後に後悔しないポイントとは?

2021/5/22 家づくりのヒント, ナチュールホームについて, ナチュールホームとは, ぼくの考え方

自然素材の家の価値を伝えたい、ナチュールホームの社長の高橋普佐男です。家づくりでどこの会社に頼もうかを迷ったときに、建ててた後に後悔しないポ...

記事を読む

自由度が広がる間取りの考え方

自由度が広がる間取りの考え方

2021/5/9 家づくりのヒント, ぼくの考え方

自然素材の家の価値を伝えたい、ナチュールホームの高橋普佐男です。家づくりをする上の大切な、常識にとらわれない自由度が広がる「間取り」の考え方...

記事を読む

失敗しない家づくりのために大切な3つのポイント その3:性能

失敗しない家づくりのために大切な3つのポイント その3:性能

2021/4/15 家づくりのヒント, 家の性能

自然素材の家の価値を伝えたい、ナチュールホームの高橋 普佐男です。 「失敗しない家づくりのために大切なこと」の3つ目のポイントについてお伝...

記事を読む

2020年は感謝と成長の年でした。2021年も縁ある人に幸せを届けるために頑張ります!

2020年は感謝と成長の年でした。2021年も縁ある人に幸せを届けるために頑張ります!

2020/12/31 ぼくの考え方

自然素材の家の価値を伝えたい、ナチュールホームの高橋 普佐男です。 ショールームの床のオイル掛けをしました 一昨日の大掃除で床の...

記事を読む

失敗しない家づくりのために大切なポイント その2:暮らしやすさ(間取り)

失敗しない家づくりのために大切なポイント その2:暮らしやすさ(間取り)

2020/12/19 家づくりのヒント, ナチュールホームについて

自然素材の家の価値を伝えたい、ナチュールホームの高橋 普佐男です。 「失敗しない家づくりのために大切なこと」の2つ目のポイントについてお伝...

記事を読む

失敗しない家づくりのために大切な3つのポイント。その1:雰囲気(バランス)

失敗しない家づくりのために大切な3つのポイント。その1:雰囲気(バランス)

2020/12/7 家づくりのヒント, ナチュールホームについて, 自然素材, 自然素材の家

自然素材の家の価値を伝えたい、ナチュールホームの高橋 普佐男です。 前回のブログでは、「失敗しない家づくりのために大切なこと」ということで...

記事を読む

失敗しない家づくりのために大切なこと

失敗しない家づくりのために大切なこと

2020/12/3 家づくりのヒント, ナチュールホームについて, 家の性能, 自然素材の家

家づくりで大切なのは「バランス」です 自然素材の家の価値を伝えたい、ナチュールホームの高橋 普佐男です。 家づくりで何が大切かと問わ...

記事を読む

良い家づくりは信頼できる人間をつくるところから始まる。そういう人間を育てるのも僕の大事な仕事。

良い家づくりは信頼できる人間をつくるところから始まる。そういう人間を育てるのも僕の大事な仕事。

2020/8/11 ぼくの考え方

自然素材の家の価値を伝えたい、ナチュールホームの高橋 普佐男です。 先日、下地材をそのまま仕上げに使う建材の新商品の紹介を受け...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last
ナチュールホーム


「公式SNSアカウント」

  facebook   instagram



プロフィール
高橋 普佐男
ナチュールホーム株式会社 代表取締役
岐阜県羽島市の工務店、ナチュールホーム株式会社の代表取締役。自然素材を活かした素朴でナチュラルな家づくりが得意です。使うほどに味わい深くなるものが好きで、家も同じ考えです。妻と中学生の娘と小学生の息子の4人家族。家づくりに関する楽しい話からコアな話、暮らしを楽しむヒントなどをお伝えしていきます。一級建築士・シックハウス診断士・VOC測定士。

カテゴリー

  • 家づくりのヒント
  • ナチュールホームについて
  • ナチュールホームとは
  • エクスマ
  • グルメ
  • 日常を楽しむ
  • イベント
  • OBのお客様
  • 自然素材
  • 完成見学会
  • ぼくの考え方
  • ファミリー
  • リノベーション
  • 家の性能
  • 自然素材の家
  • メンテナンス
  • DIY
  • 趣味・好きなこと
  • ショールーム
  • 家づくりへの想い
  • 日常
  • その他
  • 未分類

最近の投稿

  • 超重要!写真ではわからない家づくりの落とし穴
  • 家づくりにおいて大切な「感性」の活かし方
  • 建てた後に後悔しないポイントとは?
  • 自由度が広がる間取りの考え方
  • 失敗しない家づくりのために大切な3つのポイント その3:性能

最近のコメント

    Copyright© 岐阜 家づくり ナチュールホーム 家BAKA社長 のブログ All Rights Reserved.