失敗しない家づくりのために大切なポイント その2:暮らしやすさ(間取り)

自然素材の家の価値を伝えたい、ナチュールホームの高橋 普佐男です。

「失敗しない家づくりのために大切なこと」の2つ目のポイントについてお伝えします。1つめのポイント「雰囲気(デザイン)」についてはこちらからどうぞ→

失敗しない家づくりのポイント その2:暮らしやすさ(間取り)

ナチュールホームが大切にするバランス3本柱の2つ目、暮らしやすさ(間取り)についてお伝えします。3本柱の中で特に大切にしているのが、この暮らしやすさです。

ナチュールホームのショールーム見学やオープンハウスにお越しになるお客様の多くは、雰囲気やデザインを気に入られてのことが多いです。それはとても嬉しいことです。でも、いくら雰囲気やデザインが良い家でも暮らしやすさが損なわれていたら、決して良い家にはなりません。家族の幸せな暮らし、健康維持、ストレスのない生活。これらは全て家の暮らしやすさからもたらされます。

暮らしやすい家はどうやってつくるのか?

ではその「暮らしやすさ」は家のどこから来るのでしょうか?答えは、間取りからです。「暮らしやすさ=間取り」といってもよいでしょう。いかに住む人に合った間取りをつくることができるかが、良い家づくりのキモになります。

人はそれぞれ生活スタイルが異なります。何人家族で、仕事は何をしていて、朝何時に起きて、食事は誰が作って、洗濯物はどこに干して、趣味は何で、大切にしていることは何で、どんな暮らしがしたいのか。これらは皆それぞれ異なります。そのため、それぞれのご家族の暮らしに合った間取りにすることが、ストレスなく快適な家になるのです。

家が離婚と関係している!?

一つ興味深いデータを。ナチュールホームで建築していただいたお客様に、離婚をされた方は一組もいません。はい、0組です。(202012月現在)2分30秒に1組の離婚がある、現在の世の中でですよ。なかなかすごい数字ですよね。僕はその理由には、家の暮らしやすさ(間取り)が深く関係していると考えています。


夫婦の暮らし方に合っていない間取りの家によってストレス行き違いが大きくなり、結果別れる原因になるのではないでしょうか。離婚の原因の元を辿っていくと家だった、ってことが結構あると思うのですよ。ナチュールホームは家族の幸せのために家づくりをしています。ここは絶対にブレないところです。

暮らしやすい家のために大切なヒアリング

そのために、最初にしっかりとヒアリングを行っています。そこでご家族の生活スタイル大切にしたいことなどをしっかりと把握してからプランニングを行います。そこから設計チームで約1ヶ月かけてじっくりとプランを練り上げます。この1ヶ月、長いと思われますか?これから一生住む家、ここで時間をかけることは大事なことです。

このようにして、ご家族にぴったりの間取りが出来上がるのです。もう一つお伝えしておきたい、良い家になるコツ。それは、間取りはプロに任せるということ。その工務店の家の特徴を最大に生かした最も住みやすい間取りつくることができるのは、その工務店の設計担当です。ナチュールホームでは、「自分たちがそのご家族だったら」と考え、ご家族の立場から見た暮らしやすさを追求した家を、じっくりと丁寧につくり続けています。

失敗しない家づくりのために「暮らしやすさ(間取り)」が大切だということをご理解いただけましたでしょうか?ナチュールホームのお勧めする、雰囲気(デザイン)・暮らしやすさ(間取り)・性能の、3つバランスの取れた家。次回は3つ目のポイントである「性能」についてお伝えしたいと思います。

☆もっと詳しく家づくりについて知りたい方は→HPはこちら
☆もっと施工例を見たい方は→かわいいおうちのInstagramこちら

プロフィール
プロフィール 高橋普佐男
岐阜県羽島市の工務店、ナチュールホーム株式会社の代表取締役。

幼いころから家が原因のアレルギーに悩まされ、10年前に建てた自宅は家族が健康に暮らせる家に。使うほどに味わい深くなるものが好きで、家も同じ考えです。無垢の木・漆喰・塗料・鉄・石などの天然素材を上手に活かしたオリジナルの家を造っています。

妻と小学生の娘と息子の4人家族。家づくりに関する楽しい話からコアな話、暮らしを楽しむ方法などをお伝えしていきます。 一級建築士・シックハウス診断士・VOC測定士。